2020-10-07

My proteinお勧めサプリメント~初心者向け~

最近のフィットネスブームに比例して

需要が高まってきているのが

プロテインをはじめとしたサプリメント類

読者の皆さんも一度は聞いたことがあるかと思います。

そんな中、先日友人から

「サプリメントの種類がありすぎてどれを選べばいいのか分からない」

「初心者セットみたいなの欲しい」

このような相談を受けました。

ですので今回は

  • 筋トレ始めたばかりの方
  • サプリメントの何を摂ればいいのか分からない方
  • 季節の変わり目などに風邪を引きたくない方

このような方たちへ向けて

私がお勧めする3種のサプリメントを紹介していきます。

f:id:rexbaseball:20200303141805j:image

今回ご紹介するサプリメントは

My proteinというメーカーです。

【Myprotein】

それでは順にご紹介していきます

プロテイン

ぶっちゃけ筋トレする方・しない方問わず

小難しいサプリメントをあれこれ買うより

大袋でプロテイン一袋買っておけば充分だと僕は思います。

少し解説していきましょう。

プロテインと言うのは英語でタンパク質です。

  • 筋肉
  • 内臓

これらはタンパク質で出来ています。

つまり私たちの身体は

ほとんどタンパク質で作られているのです。

また、ホルモンや消化酵素・神経伝達物質までもが

タンパク質から作られます。

つまり

筋肉をつける為だけではなく

身体の代謝をうまく働かせるためにも

タンパク質の摂取は欠かせません。

タンパク質は成人の方で自身の体重×1g

運動している方や筋トレをしている方になると

体重×2g〜3g必要です。

具体的に食品で表すと

  • 鶏むね肉100g タンパク質25g

(写真はスーパーなどで一般的に売られている1枚300gのむね肉)

https://shop.aeon.com/netsuper/36180000092500/361800000925002007939716444.html

画像はこちらからお借りしました。

例えば体重70キロの一般の方が

この写真のパックの鶏むね肉300gを一度に丸々食べると

タンパク質は75g摂取できます。

これで一日のタンパク質摂取量はクリアしたことになります。

しかし、一度に身体が摂取できるタンパク質の量は決まっていますので

吸収しきれなかった分は結局意味ナシです。

三食に分けたとしても

鶏むね肉料理を朝・昼・晩・毎日食べるというのは現実的ではありません。

そこで便利なのがプロテインなのです。

Myproteinのホエイプロテインは1食あたりタンパク質を21g含有しており

様々なフレーバー(味)で毎日飲んでも飽きさせない工夫も施されています。

例えば

  • 三食の食事(タンパク質30g)
  • 10時と15時のおやつ代わりにプロテインを飲む

こうすることによって身体にこまめにタンパク質が吸収されますし

おやつを食べるよりも体にはヘルシーです。

筋トレをされている方であれば

  • 起床直後
  • トレーニングの1時間前
  • 就寝前

この辺りのタイミングを狙って

体重×2g~3gの量を摂取していきましょう。

この摂るタイミングに関しては

後日違う記事で解説したいと思います。

さて、私が現在飲んでいるMyproteinのフレーバーは

ナチュラルチョコレート味です。

f:id:rexbaseball:20200303110935j:image

たくさんのフレーバーを体験してきましたが

一番このフレーバーがしっくりきました。

他にも

  • ミルクティー味
  • ストロベリークリーム味
  • 抹茶ラテ
  • ほうじ茶ラテ

こちらのフレーバーが私のお勧めです。

どれも水に溶けやすくてスイーツ感覚で楽しめます。

ぜひ試してみてください。

グルタミン

体調管理でかかせないサプリメント

それがグルタミンです。

グルタミンとは?

体内の血液や筋肉に多く蓄積されているアミノ酸の一種。

激しい運動・トレーニングした時に筋肉を修復しようと体内に蓄積していたグルタミンがエネルギー源として使われる。

他にも免疫力向上や傷の修復にも使われる

f:id:rexbaseball:20200303142001j:image

激しい運動やトレーニングの後

身体は傷ついた筋肉を回復させようと

体内のグルタミンを大量に使います。

そうすると、普段免疫機能に回している分のグルタミンも使われてしまうので

免疫力が落ち風邪を引きやすくなるのです。

また

  • 季節の変わり目
  • 仕事に疲れた時

このように体にストレスがかかった状態でも

グルタミンが大量に消費されます。

ですのでトレーニングの有無に関わらず

グルタミンを日常的に摂取することが非常に大事です。

私はトレーニング前後のプロテインには必ず混ぜて飲んでいます。

風邪知らずの身体を作る為にも非常におススメなサプリメントです。

マルチビタミン

最後にマルチビタミンです。

f:id:rexbaseball:20200303142012j:image
  • ビタミン A(肝臓機能の正常化・粘膜の保護・目の健康)
  • ビタミン D(骨の形成と成長促進・糖尿病予防)
  • ビタミン E(自律神経の安定・血行促進)
  • ビタミン K(骨を丈夫にする・出血を抑える)
  • ビタミン C (免疫力を高める・コラーゲンをつくる・身体の抗酸化)

これらのビタミンに加え

  • チアミン(糖質および分岐脂肪酸の代謝に使われる)
  • 葉酸(DNAの合成に深く関わる栄養素)
  • 亜鉛(免疫機能補助などの必須ミネラル)
  • (酸素の運搬や神経伝達物質の代謝に使われる)

など細かいたくさんの栄養素が詰まっています。 

身体の調子を整えてくれるのはもちろん

トレーニング後、タンパク質やエネルギー源を効率よく身体に吸収させるには

ビタミンも重要な働きをしています。

グルタミンと合わせて

身体の健康管理に役立ててください。

サプリメントはあくまで補助

いかがでしたでしょうか?

私が日常的に摂取していて

初心者の方やサプリに迷っている方へ向けて

  • プロテイン
  • グルタミン
  • マルチビタミン

この3種類をご紹介させて頂きました。

この他に

  • マルトデキストリン
  • クレアチン
  • EAA

こちらも摂っていますが

絶対的に必要なものと言うわけではないのでまた機会がある時にご紹介します。

さて、最後にお伝えしたいことがあります。

サプリメントは

手軽に栄養摂取できて効果を実感する反面

それのみに依存してはいけないモノです。

サプリメントはあくまで補助。

リアルフード(食材)の代わりにはなりません。

マルチビタミンを摂っているから

野菜を食べなくてもいいと言うわけでも

プロテインを飲んでいるから

肉や魚を食べる必要はない

なんてことは絶対ありえません

3食バランス良く食べて

どうしても足りない栄養素をサプリメントで補う

この形は絶対的に変えてはならないと思います。

矛盾しているように聞こえるかもしれませんが

食事で得られる

  • 噛む力
  • 唾液の分泌
  • 味覚力
  • 幸福感

これらはサプリメントでは体感できません。

ぜひサプリメントを上手に活用しながら

健康的な生活とスポーツのパフォーマンスUPに繋げてください。

マイプロテインの購入リンクの方はこちらになります。

【Myprotein】

ここまでご覧いただきありがとうございました。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です